Placeitのメリットとデメリット おすすめの理由と使い方


こんにちは。スキルアップ関連の情報発信をしているペラ蔵です。

先日You Tube用の「アカウントロゴ」と「オープニングビデオ」を自作で作ることになった際、色々あるデザインプラットフォームを比較検討してみた結果、

最終的に「Placeit」という新興のサービスを使うことになりましたので、なぜその結論に至ったのかメリットとデメリットに分けて共有したいと思います。

 

そもそもPlaceitとは?

Web上で使えるデザインツールです。

従来のように白紙のページに0からデザインしていくのではなく、数十万のありもののデザインテンプレートがすでに用意されていて、

我々ユーザーはそのテンプレートから「選択」し、色やフォントを微調整するだけなので、非常に短時間でデザインが完結するのが特徴です。

またデザイン可能な対象物も幅広く、動画、ロゴ、プレゼン資料、画像、名刺、履歴書等、あらゆるものをデザインしてゆけます。

 

ちなみに創業は2012年です。メキシコのグアダラハラという場所で創業しています。

その後北米を中心に拡大してきたようですが、2018年に「Envato」というオーストラリアのデザイン企業に買収されました。

買収後テンプレート数はグングン伸びていき、まさに今ホットなデザインツールなのです。

 

競合サービスは?

競合サービスとしては、Canva」や「Photoshop」が挙げられます。

【Canva】

Photoshopはオンラインではなくインストール型なので少しタイプが違います。最終的にはCanvaと迷った形です。

ちなみに知名度で言ったら、圧倒的に「Canva」のが高いです。Placeitは2018年にEnvatoに買収されたのがきっかけで、世界展開(主に北米)が加速したので、まだ芽が出始めたばかりのサービスです。

 

Placeitのメリット

以下、Placeitを使って感じたメリットです。

1.デザインがかっこいい!バリエーションも豊富

2.テンプレートを検索した時のヒット率が高い

3.料金体系が分かりやすい

 

競合サービスはテンプレートが有料・無料とに分かれているものが多く、欲しいテンプレートが見つかっても有料な場合が結構ありました…。

一方、Placeitは全てのテンプレートが有料です。

ただ、月額固定料金のプランが月額1,400円でダウンロードし放題と、非常に合理性が高くリーズナブルだと感じたにも大きかったです。

※デザインの文字やフォントは簡単に変更できます。ですので、例えば毎日動画を更新する場合、日付部分を変えていく必要がありますが、その際の運用が楽なのでとてもGoodです。

そして何よりも、メキシコ発のサービスだからか、デザインがかなりワイルドでロックなものも多いです。とにかくデザインがかっこよく、このファンキーなデザインと相性が良かったのもポイントです。

 

 

検索バーに「YouTube」と検索すると、このようにオープニングビデオやエンディングビデオが一覧で出てきます。

なんかこの派手な色使いが、アメリカっぽくていいいんですよね。

とにかく探しているだけでも楽しくなってきます。

※Placeit公式ページはこちら

 

Placeitのデメリット

以下、Placeitを使って感じたデメリットです。

1.サイトが若干重い

2.サイトが日本語対応していない(ただしデザインは日本語に対応)

3.テンプレートに縛られるので完全自由なスケッチは難しい

 

サイトの重さは、かなり致命的なレベルです。ここはノートパソコンではなく、デスクトップパソコンなど、少しスペックの高いものを使うとある程度解消されますが、やはり遅いです。

※カーソルを当てるとデモ動画が流れるのですが、、、重いので多少の我慢が必要です。

 

結論

なぜPlaceitだったのか?という問いへの解答ですが、

やはり一番大きかったのが、とにかくテンプレートデザインとの相性が良かったというのが挙げられます。

Canvaも大変使いやすいですが、デザインは比較的落ち着いているのでビジネスユースには大変適しています。

一方個人利用(You Tubeとかブログのロゴ)や趣味目的で遊び心出していきたいなら、Placeitの方が幅が広がるのではないでしょうか。

もちろん何より両方使ってみるのが一番手っ取り早いですが。

 

Placeitは日本であまり認知されていない

下図はGoogleトレンドでの「Placeit」の検索結果の推移を日本と海外で比較したものです。

【日本】

【世界】

PlaceitがEnvato社に買収されてから海外での注目度は増していますが、日本では全く検索数が増えていません。

IT製品全般に言えることですが、日本人は新しいITツールを取り入れるのが遅く、まだまだ国内ではブランド認知が追い付いていない状況です(サイトも英語ですし)。

ただ、裏を返せば、他では使われていないようなオリジナルなデザイン素材を活用することも可能で、ライバルが少ない状況と言えます。

いずれ日本語サイトが出てくるとライバルも増えてくることが想像されますし、その前に、まずは試してみてはいかがでしょうか。

Placeitでデザインを始めてみる

 

Placeitの使い方

最後にPlaceitの簡単な使い方を画像付きで解説します。

色々使い方はありますが、個人的におすすめの方法です。

 

1.検索バーから検索

Placeitにアクセスして、この検索バーからデザインしたいものを検索します。

英語で検索しなければいけないのが残念ですが、Placeitはこの検索バー機能の作りが結構良く、検索バーから検索して始めるのがおすすめです。

検索例)YouTube、Logo(ロゴ)、consulting logo(コンサル企業用のロゴ)、Flower Logo(お花のロゴ)etc

 

2.デザインを選択する

検索した単語にヒットしたデザインが大量に出てくるので、ピンと来たデザインを選択します。

ちなみに以下は「Consulting Logo」と検索した結果です。知的なシャープなイメージのロゴが出てきますね。

ちなみに以下は「Gaming Logo」と検索した結果です。ゲーム用のファンキーなロゴがたくさん出てきますね。

 

3.デザインを微修正

デザインを選択したら、後はフォントやブランドカラー、アイコン等を微修正していきます。

 

4.Downloadボタンを選択

右上のダウンロードボタンをクリックすると、ダウンロードが始まります。

ここでダウンロードの準備が始まるまで少し待つ必要があります。

 

下図のように「Click here to download」となったらダウンロードできます。

 

ちなみにメールアドレスを登録しておくと、ダウンロードの準備が完了したら、メールで通知を送ってくれます。

 

5.料金体系の説明

Downloadを押すと、こんな感じの画面が出てくると思います。

Placeitの料金体系は、「単品ダウンロード」と「月額」の2つです。

ご覧のように、右側の月額の方が圧倒的にお得ですし、月額1,500円ぽっきりなので、サブスクでの契約が個人的にはおすすめです。

 

以上。

それではデザイン楽しんできてください!!

Placeitでデザインを始めてみる