受験者数データで見る人気資格ランキング!


世の中にある資格の数は合計1,000以上もあると言われていて、色んな資格が沢山存在していますが、当然資格毎での受験者数は異なり、受験者数が多く人気の資格もあれば、ニッチな資格も存在します。

そこで素朴な疑問として、これだけ色んな資格がある中で、どの資格が人気があるのか気になりませんか?

何となく簿記検定やTOEICは人気があることは予想出来ますが、今回は「受験者数データ」に基づいて、資格の人気ランキングをまとめてみました

※参考:データで見る難関国家資格ランキング! 合格率で比較

調査方法(前提条件)

さて、人気ランキング発表の前に、今回実施した調査方法について3点ほど共有させて下さい。

 

1.  まず資格と言えど、民間資格なんかも含めればかなり膨大な数となり、現実的に全てを把握するのは難しく、今回の調査では「大手予備校で講座開講しているもの=ある程度人気があるもの」と考え、調査対象を事前にある程度限定している点はご理解下さい。

 

2.  また厳密に言えば、資格の中には「運転免許」といった明らかに受験者数が多いことが分かるものも含まれてしまいますので、そうした例外だとみなされるものは今回省いています

 

3.  2020年の年初に発生した新型コロナウイルスにより、残念ながら試験が中心となってしまったり、実施できたものでも感染予防の心理が働いて受験者数が大きく減少しているものもありました。そこで公平を期すためにも、今回は2018年と2019年の2年分に限定して調べています

資格の年間受験者数ランキング(18年~19年)

前置きが長くなりまして、すみません。下記が調査結果です!

Rank 資格名称 18年受験者数 19年受験者数 平均
1 TOEIC(R)L&Rテスト 2,456,000 2,205,000 2,330,500
2 漢字検定3級 479,446 443,218 461,332
3 漢字検定準2級 292,682 272,683 282,682
4 簿記3級 246,438 232,925 239,681
5 危険物取扱者(乙4) 240,102 221,867 230,984
6 宅地建物取引士 213,993 220,797 217,395
7 簿記2級 136,401 140,505 138,453
8 第二種電気工事士(筆記) 123,279 122,266 122,772
9 基本情報技術者試験 111,381 121,556 116,468
10 ITパスポート 95,187 95,187
11 介護福祉士 92,654 94,610 93,632
12 秘書検定 78,301 73,824 76,062
13 衛生管理者第一種 67,080 68,498 67,789
14 保育士 62,555 68,388 65,471
15 登録販売者 65,500 65,288 65,394
16 運行管理者(貨物) 65,328 65,328
17 応用情報技術者試験 65,036 64,367 64,701
18 電験三種 61,941 59,234 60,587
19 FP3級(フィナンシャルプランナー) 57,697 63,401 60,549
20 FP2級(フィナンシャルプランナー) 58,223 60,876 59,549
21 ケアマネジャー(ケアマネージャー) 49,332 41,049 45,190
22 社会福祉士 45,849 43,937 44,893
23 行政書士 39,105 39,821 39,463
24 社会保険労務士 38,427 38,428 38,427
25 日本語検定3級 34,147 33,598 33,872
26 衛生管理者第二種 32,985 33,559 33,272
27 1級土木施工管理技士 28,512 33,036 30,774
28 税理士 30,850 29,779 30,314
29 調理師 28,370 25,451 26,910
30 色彩検定3級 26,056 27,051 26,553
31 二級ボイラー技士 25,601 25,192 25,396
32 消防設備士(乙6) 26,616 21,333 23,974
33 第一種電気工事士 19,815 23,816 21,815
34 サービス接遇検定3級 22,617 19,748 21,182
35 日商PC検定3級 19,841 20,826 20,333
36 2級土木施工管理技士(学科) 15,737 20,270 18,003
37 建設業経理士2級 16,593 17,258 16,925
38 栄養管理士 17,864 15,943 16,903
39 旅行管理者 14,938 14,327 14,632
40 司法書士 14,387 13,683 14,035
41 世界遺産検定3級 13,781 11,522 12,651
42 マンション管理士 12,389 12,021 12,205
43 色彩検定2級 11,631 12,666 12,148
44 公認会計士 11,742 12,532 12,137
45 メンタルヘルス・マネジメント二種 10,227 9,936 10,081
46 福祉住環境コーディネーター 9,879 9,525 9,702
47 日本語教育能力検定 6,841 9,426 8,133
48 調剤薬局事務 8,081 8,081
49 インテリアコーディネーター 8,542 6,992 7,767
50 歯科衛生士 7,374 7,202 7,288
51 通関士 6,218 6,388 6,303
52 カラーコーディネーター3級 6,397 5,952 6,174
53 気象予報士 5,772 5,926 5,849
54 キャリアコンサルタント 6,216 5,431 5,823
55 中小企業診断士 4,829 5,966 5,397
56 医療事務 3,969 2,649 3,309
57 不動産鑑定士(短答) 1,751 1,767 1,759
Rank 資格名称 18年受験者数 19年受験者数 平均

いかがでしたでしょうか。

予想通りのものもあれば、意外なものが上位にランクインしていたりしますよね。

下記にて、この結果について簡単に考察もまとめていますので、興味があれば見て下さい。

人気資格ランキングの考察

では、こちらのランキング結果の傾向を少しまとめてみました。

◆語学系の人気が高い

まず受験者数が多い資格上位5位までの結果を見ると、やはり語学系の資格が人気ということが分かります。

1位:TOEIC
2位:漢字検定3級
3位:漢字検定2級
4位:簿記検定3級
5位:危険物取扱者(乙)

TOEICの受験者数は年間240万人と、他の資格と比較すると群を抜いています。ちなみに参考までに運転免許の受験者数が年間260万~270万人程度なので、受験者数だとそこまで差は感じられず、TOEICの人気の高さが伺えますね。

※参考:最近話題のTOEIC対策アプリ「SANTA TOEIC」の感想 メリットとデメリット

また今回英検の受験者数データが分からず、調査対象外としてしまいましたが、英検に関しても年間300万人以上の志願者数がいるという情報もあり、英語系の資格は人気が高いことが分かります。

そして、2位と3位には漢字検定2級・3級がそれぞれランクインしていますが、やはり漢字というものは学んだことが日常で活きやすく即効性が高いですし、年齢層も中学生から高齢者まで幅広いということが一因に上げられると考えます。

ユーキャンで無料資料請求してみる

 

◆経理系資格・技術系国家資格も人気

上位勢の傾向を見てみると、経理系の資格の人気が高いことが分かります。

4位:簿記3級
7位:簿記2級
19位:FP3級
20位:FP2級

簿記や会計の知識は業界業種を問わず活かせますし、簿記検定なんかは資格の知名度としてもとても高く、受験者数が多い理由の1つになっていると考えます。

また、危険物取扱者試験や電験といった技術系の国家資格が上位にあります。こうした資格は事業を運営する上で資格保有者の設置義務がある必置資格に分類されていたり、独占業務を担うことが出来たりするので、受験者数が安定して多い傾向にあることが考えられます。

ユーキャンで無料資料請求してみる

◆受験者数が少ない=希少価値が高い

次に受験者数が少ない資格下位5位までの結果を見てみます。

ワースト1位:不動産鑑定士(短答)
ワースト2位:医療事務
ワースト3位:中小企業診断士
ワースト4位:キャリアコンサルタント
ワースト5位:気象予報士

不動産鑑定士、中小企業診断士、気象予報士辺りは、合格率も10%を切っていて難易度もとても高いです。難関資格ですので、受験者側からすると若干ハードルが高く感じられてしまい、敬遠されてしまう感じでしょうか。

一方、受験者数が少なく+難関資格であるということは、世の中における資格保有者数も相対的には少なくなりますので、裏を返せば希少価値が高く、狙い目だとも感じます。

受験者数は少ないですが、いずれも深い専門知識が求められますので、その道を極めていきたい人にはおすすめです。

ユーキャンで無料資料請求してみる

どの資格がいいか迷っている人

将来の為に何か勉強したいけれど、どの資格が自分に合っているかわからない!という方は、「ユーキャンのピッタリ講座診断」がおすすめです!

幾つか質問に答えることで性格を分析し、自分の性格に合ったピッタリの資格を提案してくれます

自分もやってみましたが、下記の通り意外にも「インテリアコーディネータ―」という結果となりました。

自分でさえ知らなかった新たな自分探しの機会もなるかと思いますので、皆さんも一度試しにやってみてはいかがでしょうか。

ユーキャンのピッタリ講座診断を見る

資格勉強は教育給付金を賢く使おう!

資格は独学で取得できるものもありますが、自分の経験上独学は「わからないことを調べる時間」という学習とは無関係なところにかなり多くの時間が割かれてしまいます

そもそもネットに載っていなかったりするとストレスになるので、分からないことはその都度聞ける環境が大事です。

ユーキャンのオンライン講座なら、学習内容に関して講師に質問することも可能ですし、政府が進める教育給付金の対象講座に指定されているものありますので、支援金をもらいながらお得に受講できます。

興味があれば参考にしてみて下さい。

ユーキャンの教育給付対象講座を見る