突然ですが皆さんは、日本に「国家資格」がどれだけの数あるかご存知でしょうか?
先日ふっと気になって数えてみたのですが、その数約350もあるようです。
では、この中で最も取得が難しい資格はどれでしょう?
イメージ的には弁護士や司法書士あたりですが、ちょっと気になりましたので、今回は国家資格の直近の「合格率」を調べて、ランキング形式でまとめました。
もちろん国家資格といっても、指定講座を受講すれば合格が可能なもの、合格率がほぼ100%のもの、受験資格のハードルが高いもの等、試験の形態も色々あるので合格率だけで難易度を判断することは出来ませんが、参考程度に見てもらえれば思います。
※参考:データで見る人気資格ランキング! 受験者数が多い資格は?
そもそも国家資格とは?
国内には様々な資格がありますが、それらは運営母体の特徴によって大きく「国家資格」、「公的資格」、「民間資格」の3つのカテゴリーに分類されています。
簿記やTOEICなんかに代表される「民間資格」は民間団体が認定していますし、色彩検定なんかに代表される「公的資格」は公益団体により運営され官庁や大臣が認定しています。
そして国家資格はというと、法律に基づいて、国や国が委託した機関が認定している資格です。
国が決めた水準のスキルを持つ人材として認められますので、資格保有者にしか携わることのできない仕事に従事できたり(独占業務)、資格名を肩書きとして名乗ることが可能となります。
国家資格の種類
実は国家資格は、その効力によって「独占業務」・「名称独占資格」・「必置資格」の3つにさらに分類されます。
◆独占業務とは
「独占業務」は、資格を取得している人だけが業務を行える資格のことです。
特定の専門知識が必要とされる業務には、資格保有者しか携わることが出来ないことが法律で決まっています。
国家資格保有者には、そうした業務に従事する権利が与えられます。
◆名称独占資格とは
「名称独占資格」は、資格を取得した人だけが特定の肩書きを名乗ることが出来る資格です。
肩書きがあることで、専門的なスキルを国が決めた水準以上持っているということが証明できます。
◆必置資格とは
そして最後に必置資格とは、特定の事業を展開する会社がその事業を運営する上で、有資格者を社内に置いておかなければいけない資格のことです。
運行管理者や通関士がこれに該当しますが、会社は事業を展開する上で決められた人数の有資格者を雇っておく必要があります。
国家資格の合格率ランキング!
前置きが長くなりすみません。それでは合格率ランキングの発表です!
直近の合格率(2021年2月時点)と、その試験回における受験者数のデータに基づいて計算しています。
1 |
司法書士 |
13,683 |
4.40 |
|
|
2 |
知的財産管理技能士(1級・学科) |
403 |
4.70 |
|
|
3 |
気象予報士 |
5,926 |
5.10 |
|
|
4 |
社会保険労務士 |
34,845 |
6.40 |
|
|
5 |
測量士 |
2,276 |
7.70 |
|
|
6 |
マンション管理士 |
12,389 |
7.90 |
|
|
7 |
弁理士 |
3,488 |
8.10 |
|
|
8 |
電気主任技術者(三種) |
41,543 |
9.30 |
|
|
9 |
通訳案内士 |
5,078 |
9.60 |
|
|
10 |
土地家屋調査士 |
4,198 |
9.70 |
|
|
11 |
土地家屋調査士 |
4,198 |
9.70 |
|
|
12 |
通関士 |
9,285 |
9.80 |
|
|
13 |
ガス主任技術者(甲種) |
2,647 |
10.50 |
|
|
14 |
行政書士 |
41,681 |
10.70 |
|
|
15 |
技術士(二次) |
24,326 |
11.60 |
|
|
16 |
建築物環境衛生管理技術者 |
10,146 |
12.30 |
|
|
17 |
原子炉主任技術者 |
178 |
12.40 |
|
|
18 |
原子炉主任技術者 |
178 |
12.40 |
|
|
19 |
宅地建物取引主任者 |
35,258 |
13.10 |
|
|
20 |
福祉住環境コーディネーター(1級) |
423 |
13.80 |
|
|
21 |
データーベーススペシャリスト |
11,116 |
13.90 |
|
|
22 |
ネットワークスペシャリスト |
11,882 |
14.40 |
|
|
23 |
システム監査技術者 |
2,841 |
14.40 |
|
|
24 |
情報セキュリティスペシャリスト |
59,356 |
14.90 |
|
|
25 |
プロジェクトマネージャ |
9,672 |
15.10 |
|
|
26 |
システムアーキテクト |
5,217 |
15.30 |
|
|
27 |
公認会計士(短答) |
7,245 |
15.70 |
|
|
28 |
エンべデッドシステムスペシャリスト |
3,461 |
17.80 |
|
|
29 |
税理士 |
29,779 |
18.10 |
|
|
30 |
介護支援専門員 |
30,509 |
18.50 |
|
|
31 |
情報処理安全確保支援士 |
15,257 |
18.50 |
|
|
32 |
中小企業診断士 |
5,966 |
18.60 |
|
|
33 |
農業協同組合監査士 |
259 |
19.30 |
|
|
34 |
保育士 |
68,388 |
19.70 |
|
|
35 |
浄化槽管理者 |
1,048 |
20.30 |
|
|
36 |
建築士 |
30,409 |
20.70 |
|
|
37 |
一般計量士 |
939 |
22.50 |
|
|
38 |
地域森林総合監理区分 |
545 |
22.60 |
|
|
39 |
火薬類製造保安責任者(甲種) |
133 |
22.60 |
|
|
40 |
土地改良換地士 |
223 |
22.90 |
|
|
41 |
応用情報技術者 |
32,845 |
23.00 |
|
|
42 |
自動車整備士(一級小型) |
3,563 |
23.10 |
|
|
43 |
管理業務主任者 |
15,591 |
23.20 |
|
|
44 |
放射線取扱主任者(1種) |
3,357 |
23.50 |
|
|
45 |
年金数理人(アクチュアリー) |
1,136 |
23.90 |
|
|
46 |
水産業協同組合監査士 |
27 |
24.10 |
|
|
47 |
臭気測定業務従事者(臭気判定士) |
505 |
24.80 |
|
|
48 |
基本情報技術者 |
121,556 |
25.70 |
|
|
50 |
建築設備士 |
2,526 |
25.70 |
|
|
49 |
海技士 |
1,552 |
25.70 |
|
|
51 |
公害防止管理者(全区分) |
23,507 |
26.30 |
|
|
52 |
浄化槽設備士 |
815 |
27.10 |
|
|
53 |
弁護士(司法試験) |
5,238 |
29.10 |
|
|
54 |
社会福祉士 |
39,629 |
29.30 |
|
|
55 |
労働安全コンサルタント |
1,298 |
30.10 |
|
|
56 |
ボイラー技士(特級) |
498 |
30.30 |
|
|
57 |
運行管理者(旅客自動車) |
9,714 |
31.20 |
|
|
58 |
運行管理者(貨物自動車) |
36,530 |
31.70 |
|
|
59 |
不動産鑑定士(短答) |
1,767 |
32.40 |
|
|
60 |
エネルギー管理士 |
9,830 |
32.60 |
|
|
61 |
消防設備士(甲4類) |
17,361 |
33.60 |
|
|
62 |
貸金業務取扱主任者 |
10,533 |
33.90 |
|
|
63 |
航空工場検査員 |
454 |
36.70 |
|
|
65 |
造園施工管理技士(1級) |
3,404 |
37.00 |
|
|
64 |
液化石油ガス設備士 |
1,505 |
37.00 |
|
|
66 |
砂利採取業務主任者 |
804 |
37.10 |
|
|
68 |
工事担任者 |
18,123 |
37.60 |
|
|
67 |
採石業務管理者 |
1,421 |
37.60 |
|
|
69 |
危険物等取扱責任者(乙4種) |
221,867 |
38.60 |
|
|
70 |
労働衛生コンサルタント |
424 |
40.10 |
|
|
71 |
高圧ガス製造保安責任者 |
9,597 |
40.50 |
|
|
72 |
旅行業務取扱主任者 |
10,378 |
40.70 |
|
|
73 |
技能士 |
807,287 |
41.90 |
|
|
74 |
核燃料取扱主任者 |
63 |
42.90 |
|
|
75 |
航空無線通信士 |
3,327 |
43.00 |
|
|
76 |
販売登録者 |
65,288 |
43.40 |
|
|
77 |
衛生管理士 |
67,080 |
44.20 |
|
|
78 |
衛生管理者(第一種) |
67,080 |
44.20 |
|
|
79 |
金融窓口サービス技能士 |
4,430 |
44.30 |
|
|
80 |
給水装置工事主任技術者 |
13,001 |
45.80 |
|
|
81 |
衛生管理者(一種) |
68,498 |
46.80 |
|
|
82 |
情報セキュリティマネジメント |
28,116 |
49.40 |
|
|
83 |
ボイラー技士(二級) |
25,192 |
50.80 |
|
|
84 |
建築施工管理技士(一級) |
22,742 |
51.10 |
|
|
85 |
管工事施工管理技士 |
16,838 |
52.10 |
|
|
86 |
ボイラー技士(一級) |
4,932 |
52.50 |
|
|
87 |
公認心理師 |
13,629 |
53.40 |
|
|
88 |
海事代理士 |
288 |
54.20 |
|
|
89 |
毒物劇物取扱責任者(一般・東京) |
748 |
54.30 |
|
|
92 |
土木施工管理技士(1級) |
33,036 |
54.70 |
|
|
90 |
高圧ガス販売主任者 |
6,888 |
54.70 |
|
|
91 |
高圧ガス販売主任者 |
6,888 |
54.70 |
|
|
93 |
キャリアコンサルタント |
2,771 |
55.30 |
|
|
94 |
クレーン・デリック運転士 |
22,031 |
58.00 |
|
|
95 |
解体工事施工技士 |
2,201 |
58.80 |
|
|
96 |
ボイラー溶接士 |
926 |
59.30 |
|
|
97 |
発破技士 |
459 |
59.50 |
|
|
98 |
土地区画整理士 |
220 |
60.00 |
|
|
99 |
クリーニング師(東京) |
165 |
60.60 |
|
|
100 |
火薬類取扱保安責任者(甲種) |
3,379 |
60.80 |
|
|
101 |
ボイラー整備士 |
3,124 |
60.90 |
|
|
102 |
美容師 |
4,853 |
61.70 |
|
|
105 |
管理栄養士 |
15,943 |
61.90 |
|
|
103 |
林業架線作業主任者 |
168 |
61.90 |
|
|
104 |
林業架線作業主任者 |
168 |
61.90 |
|
|
106 |
電気工事士(第二種) |
104,883 |
62.00 |
|
|
107 |
精神保健福祉士 |
6,633 |
62.10 |
|
|
108 |
エックス線作業主任者 |
5,016 |
63.30 |
|
|
109 |
パン製造技能士(2級) |
561 |
63.80 |
|
|
110 |
柔道整復師 |
5,270 |
64.50 |
|
|
112 |
柔道整復師 |
5,270 |
64.50 |
|
|
111 |
普及指導員 |
701 |
64.50 |
|
|
113 |
移動式クレーン運転士 |
5,522 |
65.30 |
|
|
114 |
言語聴覚士 |
2,486 |
65.40 |
|
|
115 |
歯科医師 |
3,211 |
65.60 |
|
|
116 |
調理師 |
25,451 |
66.40 |
|
|
117 |
高圧室内作業主任者 |
89 |
67.40 |
|
|
118 |
高圧室内作業主任者 |
89 |
67.40 |
|
|
119 |
薬剤師 |
14,311 |
69.60 |
|
|
120 |
介護福祉士 |
84,032 |
69.90 |
|
|
121 |
ガンマ線透過写真撮影作業主任者 |
424 |
70.50 |
|
|
122 |
揚貨装置運転士 |
591 |
70.70 |
|
|
123 |
理容師 |
866 |
70.80 |
|
|
124 |
警備業 |
11,354 |
71.50 |
|
|
125 |
臨床検査技師 |
4,854 |
71.50 |
|
|
127 |
昇降機検査資格者 |
1,246 |
72.30 |
|
|
126 |
作業環境測定士(第一種) |
1,074 |
72.30 |
|
|
128 |
きゆう師 |
4,308 |
74.30 |
|
|
129 |
はり師 |
4,861 |
76.40 |
|
|
130 |
ピアノ調律技能士 |
169 |
77.50 |
|
|
131 |
義肢装具士 |
208 |
78.80 |
|
|
132 |
製菓衛生師 |
1,794 |
79.70 |
|
|
133 |
特殊建築物等調査資格者 |
659 |
81.30 |
|
|
134 |
臨床工学技士 |
2,642 |
82.10 |
|
|
135 |
診療放射線技師 |
2,914 |
82.30 |
|
|
136 |
潜水士 |
6,557 |
82.60 |
|
|
137 |
理学療法士 |
12,283 |
86.40 |
|
|
138 |
獣医師 |
1,183 |
86.50 |
|
|
139 |
あん摩マッサージ指圧師 |
1,498 |
86.80 |
|
|
140 |
救急救命士 |
2,690 |
87.00 |
|
|
141 |
作業療法士 |
6,352 |
87.30 |
|
|
142 |
作業療法士 |
6,352 |
87.30 |
|
|
143 |
看護師 |
65,569 |
89.20 |
|
|
144 |
ガス溶接作業主任者 |
947 |
89.40 |
|
|
145 |
保健師 |
8,233 |
91.50 |
|
|
146 |
医師 |
10,140 |
92.10 |
|
|
147 |
歯科衛生士 |
7,218 |
93.30 |
|
|
148 |
消防設備点検資格者 |
3,103 |
94.30 |
|
|
149 |
歯科技工士 |
7,233 |
96.00 |
|
|
150 |
視能訓練士 |
858 |
98.20 |
|
|
151 |
助産師 |
2,105 |
99.40 |
|
|
いかがでしたでしょうか。
合格率は毎年変動するので一概には言えませんし、資格毎で受験資格も異なったりするので、参考程度ですが、意外な資格が高かったり低かったりして面白いですよね。
個人的に気になったポイントを以下にてまとめてみましたので、合わせて参考にしてみて下さい。
資格の難易度ランキングの考察
上記のランキング結果の傾向で気になったことをポイントでまとめてみました。
◆最難関は司法書士
司法書士は、不動産登記や商業登記など、法律に関連する書類の作成代行において独占業務を担う人々です。
例年合格率は3%~4%で推移している難関資格です。
受験者数はここ近年減少傾向にあるものの、合格者も減少傾向にありますので、ここ何年も資格取得における難易度は変わっていません。
受験資格は特に設けられていないので、誰でも受験が可能です。
人生は一度きり!死ぬ前に一度挑戦したという事実を作ってみてはいかがでしょうか。
⇒資格のユーキャンで無料資料請求してみる!!
◆難易度の高い情報処理系資格群
実は国家資格の中には、情報処理系の資格も存在し、下図の通り目的別で様々なジャンルの資格が存在します。
ITパスポートや基本情報技術者試験といった基礎的なものもありますが、難易度ランキングを見ると、21位~30位内に7つがランクインしていることが分かります。
いずれも合格率は20%以下と、情報処理系の資格の難しさが目立ちます。
今後デジタル化が進むことを考えると将来性の高い資格でもあり、IT人材としてのキャリアを目指す人にはおすすめの資格です。
◆「受験資格の有無」には注意!
合格率が10%を切る司法書士、気象予報士、弁理士といった難関資格は受験資格がありません。
つまり、申し込めば(その気になれば!)誰でも受験出来てしまいます。
全く勉強していない人でも受験可能な資格なので、総受験者の知識レベルは正直ピンキリです。
一方、合格率が29%程度の「弁護士」なんかは、そもそも受験資格にかなり高いハードルが設けられていますので、合格率としては他の資格に比べて高くても、総受験者のレベルが高いので、難易度としては非常に高いです。
資格取得を目指す際は、こうした受験資格にも注意して選ぶことも大切です。
自分の性格にピッタリの資格取得が一番!
資格試験は、自分の強みや能力を証明する手段なので、一番ベストなのは自分自身の性格に合ったものを選択することです。
「ユーキャンのピッタリ講座診断」なら幾つか質問に答えることで性格を分析し、心理学の知見に基づいて自分の性格に合ったピッタリの資格を提案してくれます。
自分もやってみましたが、意外にも「インテリアコーディネータ―」という結果となり、これまでは法律系の資格が多かったのでちょっとびっくりしています。
自分でさえ知らなかった新たな自分探しの機会もなるかと思いますので、皆さんも試しにやってみてはいかがでしょうか。
ちなみに既にご存じかもしれないですが、今なら政府が「教育給付金制度」という形で資格取得を支援しています!
自分もこの制度の恩恵に預かり、USCPA(会計士)資格を取得しました。
つまり、この制度がある今がチャンスなのです!
対象講座も多数あるので、ご検討下さい。
今すぐ教育給付金の詳細をチェック!